木原秀樹のおもしろ探知日記

木原秀樹が面白いと思ったものなんでも載せてきます!

木原秀樹 まだ行ったことのない場所【プラハ】

お久しぶりの木原秀樹です。

久しぶりにまた行きたいと思った場所があるのでご紹介します。

その場所というのはチェコ

その首都でもある"プラハ"

プラハが1000年もの歴史を刻んできたこと、

皆さんご存知でしたでしょうか?

私もよく知らなかったのですが、今回この記事を読んで俄然興味がわきました。

【チェコの世界遺産】まるで絵本中に入り込んだみたい!

チェコの世界遺産を全て紹介

「百塔の都」と称えられる首都のプラハをはじめ、世界で最も美しい街や中世の古い街並みなど魅力をたくさん秘めた国、チェコチェコには2017年現在、12の世界文化遺産があります。千年を超える歴史を持つ美しい国チェコには、どんな世界遺産があるか気になりませんか?今回は、チェコ世界遺産を、全てご紹介したいと思います。

#1 プラハ歴史地区(登録1992年)

プラハ歴史地区(登録1992年)
チェコの首都プラハは、世界でも数少ない千年以上の歴史を誇る、唯一全部の市が世界文化遺産に登録されいます。
まるで街全体が、世界遺産の宝石箱のような都市です。
14世紀にカレル4世のもとで黄金時代を迎えたプラハ歴史地区には、プラハ城や11~18世紀のあらゆる建築様式を見ることができ、中世の街並みなど見応えのある文化遺産が揃っています。

プラハ城の中にある聖ヴィート大聖堂や聖イジー聖堂をはじめ、カレル橋や国民劇場など魅力的な建造物がたくさんあり、黄金の街と称された中世都市の魅力を存分に体感できます。
また、街を歩けば至る所でチェコの伝統工芸として知られる、ボヘミアングラスや大道芸人、人形劇などを目にする素敵な観光を楽しめます。

#2 チェスキー・クルムロフ歴史地区(登録1992年)

チェスキー・クルムロフ歴史地区(登録1992年)
美しい街並みがたくさんあるチェコの中でも一番美しいと称される、ボヘミア州にある小さな都市です。
あらゆる様式が混在する13世紀に建てられたクルムロフ城や1766年に完成したバロック様式のオペラ劇場をはじめ、見どころがたくさんあります。

『眠れる森の美女』と呼ばれるくらいの美しさを誇る街並みを歩けば、歴史に翻弄されたチェスキー・クルムロフの中世の雰囲気を体感できるはず。
青い空と赤やオレンジの美しい屋根が連なる風景やライトアップされた幻想的な夜の街並みも世界遺産らしく素敵な景観となっています。
大きく屈曲する川に囲まれるように造られた街なので、夕陽の頃はキラキラと光る川と美しい街並みと緑のコラボは、心が洗われるほど素晴らしい景色です。

#3 テルチ歴史地区(登録1992年)

テルチ歴史地区(登録1992年)
モラヴィアの真珠」と呼ばれる、まるで絵本の中に迷い込んだような、ルネサンス様式の中世の街並みが残るテルチ歴史地区も世界文化遺産に登録されています。
1530年の大火災で木造の建物が焼失し、領主だったザハリアーシュの呼びかけで、町の建物をルネッサンスや初期バロック様式の石造に全て建て替えました。
13世紀までは深い森だった地に造られた町並には、広場を囲み高さを揃えた色とりどりに美しい、個性豊かな建物がそのまま残されています。

13世紀の聖霊聖堂の塔や14世紀の城、ヤコブ教会など中世の遺構も数多く見ることができます。
歴史的、建築的、美的景観にも価値があり、専門家たちからも注目される存在です。
テルチチェコモラヴィア地方ヴィソチナ州の町にあり、その美しさから別名「モラヴィアの真珠」とも呼ばれています。

#4 ゼレナー・ホラのネポムークの聖ヨハネ巡礼教会(登録1994年)

ゼレナー・ホラのネポムークの聖ヨハネ巡礼教会(登録1994年)
ゼレナー・ホラのネポムークの聖ヨハネ巡礼教会は、1720年に聖地として認められた巡礼地です。
プラハを中心に活躍したイタリア系の建築家ヤン・サンティーニ=アイヘルの傑作といわれています。
バロック様式とネオゴシック様式を取り入れた五角形の聖ヤン・ネポムツキー巡礼聖堂を、5つの小礼拝堂が取り囲んでいます。

ここに祀られる聖人ヤン・ネポムツキーの5つ星の伝説により、5つ星がシンボルです。
その通り、この教会を上から見ると、五角形の星形に見えるように造られています。
また、教会の随所に、シンボルである星たちが散りばめられています。
聖堂内も聖人に拘っており、主祭壇におられる聖人像の周りには5人の天使と3人の小天使の彫刻で飾られているのも見物です。
この5人と3人の所以には、聖人が亡くなったのが53歳だったからとの説もあります。

この古くも美しい街並みは、訪れただけでも心が癒やされます。

1000年も歴史があると言われても頷けるような。。。

かといってその歴史の中にも厳かな美しさを損なわない雰囲気

長い年月を重ねてきたからこそ、
またこの地に住まう人々の文化があったからこそ

この美しさなのだろうと感心させられました。