木原秀樹のおもしろ探知日記

木原秀樹が面白いと思ったものなんでも載せてきます!

カリブ海で優雅にバカンス 木原秀樹

どうも、木原秀樹です。

突然ですが、皆さんは来月のお盆は何をして過ごしますか?

ぼくは、

せっかくの長期休暇だしどこかでかけたいなーと企んでいます。w

まあ、今から紹介するところは、夢の夢だけど、

いつかは行きたいなーって思っているところです。

カリブ海の観光スポット5つ】美しい海と島が織りなす場所!

カリブ海といったら海を連想する人が多いと思いますが、実は海だけでなく美しい島が無数にあることでも知られています。その美しい島の中でも特に人気のあるカリブ海の島を紹介していきます。今すぐカリブ海に行きたくなるかもしれませんよ。

①セントジョン島

St Thomas, USVI
St Thomas, USVI / jagermesh

カリブ海の中でも素敵なビーチがたくさんあることで有名なのがセント・ジョン島です。どこを見ても白い砂浜、海、山などとにかく自然を感じることができます。その中でももっともおすすめなのは「トランク・ベイ」というビーチです。青く透き通った海と山の緑が一体となって目にも鮮やかなカリブ海を楽しめます。更にこの島の特徴ともいえるのが動物に出会えることです。道を歩いていると野生のロバが出没します。人懐こいロバなので気づくと囲まれてしまうそうです。またイグアナに会える場所としても知られています。自然のイグアナは日本では見られません。すぐそばまで来てくれるのでじっくり観察したいですね。他にも海の生物や昆虫も元気に生息しているので、動物好きにはおすすめの観光スポットです。あまり混んでいないのでカリブ海でのんびりバケーションを過ごせることでしょう。

バミューダ

Bermuda HDR
Bermuda HDR / kansasphoto

イギリス・アメリカ・カリブの文化が混ざり合った島がバミューダです。青く澄んだ海はもちろんのこと、ピンク色をした砂浜のあるピンク・サンド・ビーチが有名です。砂浜がピンクなのはカリブ海でもここだけで、赤いサンゴの破片が砂浜と混じりあって、長い年月をかけて形成されたそうです。ダイビングスポットとして有名なので島周辺に無数のダイビングスポットがあります。ダイビングが初めてでもダイビング体験が用意されているので、是非カリブ海を体感してみたいですね。バミューダは街並みも美しいことで知られています。白い建物を基調として水色、ピンク、黄色とカラフルなパステルカラーの建物が立ち並ぶ光景はとても美しく見る人を楽しませています。家の玄関口には靴やカエルの形をした石造りの置物が添えられていたり、家々の軒先にはハイビスカスをはじめ、色とりどりの木や花が植えられています。そこに突き抜けるような青い空が重なると、カリブ海バミューダでしか見られない景色となって感動を呼んでいます。他にも博物館、庭園、水族館など遊ぶ場所も多いのでカリブ海を楽しむことが出来ます。


スポンサーリンク

 


③セントルシア

Saint-Lucia
Saint-Lucia / Fathzer

カリブ海に浮かぶ島の中で世界遺産がある島と言えばセントルシアです。ここには様々な見どころが点在しているので紹介していきます。「ピトン」はセントルシアにある2つの小さな火山です。高さ743メートルのプチ・ピトン山と、高さ798メートルのグロ・ピトン山の2つの火山かは双子のようにも見えます。 2つの美しい砂丘や絶景が楽しめる「ピジョンアイランド」はその景色に惹かれてたくさんの人が訪れます。昔使われていたという砲台や、18世紀の英国要塞なども残されているカリブ海定番の名所です。 セントルシアの首都である「カストリーズ」は歩いて回れる大きさの街です。フランスが建設した街ですが、イギリスとの支配権の争いがあったのでどちらの趣も残しています。ポストカードにのっているような美しいビーチやキレイなヴィラ、美味しい料理を堪能できます。まるで夢の中にいるような気分にさせてくれる、カリブ海の人気スポットです。

タークス・カイコス諸島

Tropical Paradise
Tropical Paradise / timsackton

カリブ海のような美しい海ではサンゴ礁も盛んに育っています。その中でもタークス・カイコス諸島は世界でも有数の大きなサンゴ礁があり、真っ白な砂浜は370キロメートルも続いています。タークス・カイコス諸島としては40もの島があるのですが、人が住んでいるのはわずか8の島だけです。ターコイズ色に輝く海はダイビングには最適です。自然が作り出したサンゴ礁やそこに住む海の生き物と思う存分触れ合ってください。海以外にもアクティビティが多彩です。島全体を見てみたい方々には、フェリーでの島めぐりがおすすめです。また、傾斜がほとんどない平坦な道を、自転車やスクーターで島めぐりをするのも人気があります。カリブ海タークス・カイコス諸島でしか体験できない目玉と言えばビーチでのホースライディングです。馬に乗って白い砂浜を散歩するだけでなく、海の中まで進むことができます。長期滞在できるホテルでもゆったりとしたカリブ海での時間を楽しむことができます。

セント・マーチン島

St. Maarten
St. Maarten / Herkie

セント・マーチン島は、カリブ海リーワード諸島にある島で、島の北部はフランス領、南部はオランダ領に分かれているのが特徴です。フランス語で「サン・マルタン」、オランダ語で「シント・マールテン」と呼ばれています。隣接する島にはアンギラ島サン・バルテルミー島など、こちらも美しい島です。セント・マーチン島はそのキレイなビーチはもちろん素晴らしいのですが、訪れる人にとってはとてもスリリングな体験ができることで話題を呼んでいます。それは飛行機が低空飛行をしてきて、ビーチで泳ぐ人の頭スレスレを飛んでいくのです。多くの人でにぎわうビーチに突如現れるジャンボ旅客機、この光景はまるで合成写真のようです。こんな低空飛行を強いられているのには理由があります。このマホ・ビーチがセント・マーチン島の空港である「プリンセス・ジュリアナ空港」の進入路の真下にあり、滑走路がとても短いためなんだそうです。カリブ海の美しい海だけでなく、ダイナミックな写真を撮れてしまうことで人気に拍車をかけています。

 

 引用 

【カリブ海の観光スポット5つ】美しい海と島が織りなす場所! | スピリチュアブレス

 

めちゃくちゃ綺麗だなー。

ビーチリゾートは良く行くけど、

こういう場所は行ったことないな。

景色がもろヨーロッパって感じ。

この夢叶えたい!!!

木原秀樹

木原秀樹の夢のグランドキャニオン

こんにちは木原秀樹です。

今日は僕、木原秀樹が行きたい世界遺産をご紹介したいと思います。

 

世界遺産といえば日本でいえば富士山など様々あると思うんですが世界的に見たら富士山に負けず劣らずの世界遺産がいっぱいあるんですよね!!

その中でも僕が行きたい世界遺産をご紹介したいと思います!!!

そうそれは、グランドキャニオンです!!!

「グランドキャニオンです」の画像検索結果

 

すっごい広大ですよね!!!

ここに行ってみたい理由は色々あるのですが一番の理由としては、この広大な景色で非現実的な世界を味わってみたいってのが一番の理由ではあります!!!

 

日本では決して味わえないこの広大さを是非人生で一度は味わってみたいんですよ!!!

行ったことある方是非感想を教えてください!!!

 

以上、木原秀樹でした。

台湾に行きたいわん!木原秀樹

はい、木原秀樹です。

タイトルから気持ち悪いこと言ってゴメンナサイ。

まあ、とにかく、台湾行きたいんですよね。

近くて短い日数で旅行が楽しめるのも魅力的ですよね。

では台湾って一体どんなところでどんな観光スポットがあるのか

見てみましょう。

1:台湾グルメを味わう

台湾といえば、やはりグルメ。おいしい台湾グルメを堪能せずして台湾を語ることはできません!リピーターが考える台湾の最大の魅力としても1位だったのが料理のおいしさ(参照:9割近くが“まだ”なんて!台湾のいいとこ徹底調査)。夏に台湾に行くのであれば、台湾マンゴーは必食です。

台湾グルメおすすめランキング

1位 マンゴーかき氷(高雄)

台湾・高雄で超絶美味なマンゴーかき氷食べ比べ!

 
 

2:九份の幻想的な街並みとお茶を楽しむ

10-5_187970773
Photo: 『千と千尋の神隠し』を彷彿させる、幻想的な老街「九份」を訪ねて

台北旅行の定番観光スポットといえば、九份。夕焼け時になるとここは日本?と思うくらい日本人観光客であふれる人気のスポットです。九份に行くのであれば、「千と千尋の神隠し」の世界観を彷彿させる街の散策と九份茶藝館で味わうお茶はマストで楽しみたいところです。

また、最近大注目を浴びているのが十分。九份観光の前に十分へ立ち寄ってランタンをあげる、というのが九份旅行の定番コースになりつつあるようです。

九份観光おすすめランキング

 

3:みんなに喜ばれる台湾土産を買う

気軽に楽しめる台湾旅行、お土産選びに迷っている暇はありません!エクスペディア編集部イチオシは、サニーヒルズのパイナップルケーキ。日本でも購入することができますが、味が本場とはちょっと異なり、お値段もとってもリーズナブル。Facebookに寄せられたコメントも「おいしい!」「必ず購入する!」と大絶賛でした。

台湾お土産おすすめランキング

1位 サニーヒルズのパイナップルケーキ

サニーヒルズのパイナップルケーキを台湾本店に買いに行ってみた

 

4:台湾式マッサージで一日の疲れを癒す

ph1

台湾旅行で、一番楽しみなのが台湾のマッサージ!という人も多いのではないでしょうか。台湾は足つぼをはじめとしたマッサージ天国です。台北の繁華街、中山周辺をぶらぶらすればいたるところにマッサージ店が。高級店からリーズナブルなお店まで千差万別です。

5:豆乳老舗店で豆乳朝ごはんを食べる

201502_soymilk_2-12

台湾の朝食の定番といえば豆乳。ホテルの朝食もよいですが、台湾グルメを極めたい人は、ぜひ豆乳専門店で朝食を。朝から長蛇の列ができる人気店もあるほど。一口食べれば多くの台湾人が朝の活力を求めて豆乳店で食事をとることに納得がいくことでしょう!

6:台湾パワースポットめぐりで運気を高める

12-23_photo1

「仕事がうまくいきたい」「いい出会いが欲しい」。そんなあなたはパワーみなぎる台湾の寺院を訪れてみませんか?台湾にはご利益があると評判のパワースポットがたくさん。日本語OKの占い横丁で占いにチャレンジしてみるのもおすすめです。

7:台北の夜景を楽しむ

201503_taiwan1_3-14

台北観光のあとは、台北の美しい夜景を楽しみましょう。台北の夜景スポットの定番といえば、台北101。しかし台北101を背景にした夜景を楽しむのもまた一興。台北101から夜景を楽しむ?台北101の夜景を楽しむ?どちらの夜景を楽しみますか?

8:台南のラピュタを探しに地方都市を旅する

tainan3-1

ここからは台北で台湾の魅力にはまったリピーター向けのおすすめスポット紹介。グルメにショッピング、観光と見所たっぷりの台北ですが、地方都市も魅力的なエリアが満載なのが台湾の魅力。まずは台南へ行ってみましょう。台湾新幹線を利用すれば、1泊2日の弾丸旅行OKです!

9:高雄で・龍虎塔でこれまでの罪を浄化して善き人になる

人気急上昇中! 直行便で行ける台湾第二の都市、高雄で抑えておきたい観光スポット 

直行便が就航し、注目を集めているのが台湾第2の都市、高雄。台北に負けずと劣らず、おいしいグルメや台湾らしい観光スポットが目白押し。台湾新幹線を利用すれば、台北-高雄の移動もとっても便利です。

10:台湾一周鉄道旅行で車窓の景色を堪能する

201501_taiwanrailway_1-13

九州よりやや大きい面積の台湾。その島をちょうど一周するような形で鉄道が走っていて、車窓からは台湾の知られざる顔を見ることができます。特に、観光客があまり足を運ぶことのない台湾の南部と東海岸はのどかで、どこか懐かしくもある風景や、手つかずの大自然など見所がたっぷり。

 

 

 引用 

台湾のおすすめスポットは?台湾・台北観光でやりたい10のこと|エクスペディア

 

台湾ってマンゴーを使った食べ物が多いのかな?

お~やっぱり台湾に行ったらマッサージは受けたいな~。

日頃の疲れをもみほぐしてほしい、、、

台湾の物価はやっぱり日本よりは安いのかな?

まだまだ分からないことばかりだからちゃんと下調べしないとですね。

木原秀樹

アジアだけどヨーロッパ?な国 木原秀樹

どうも、木原秀樹です。

今日はですね、前から気になってはいたものの

あんまり調べる機会がなかったトルコの魅力に迫りたいと思います!

みなさんトルコって中東アジアとして分類されているのは知っていますか?

まあこれくらいは驚くことではないのですが、

ヨーロッパではなくてアジア圏なんですね。

トルコに行くなら見ておきたい人気観光スポットまとめ

1,アヤソフィア美術館(イスタンブール

 

By: Esther Lee


キリスト教の大聖堂として建設され、後にイスラム教のモスクにも利用された建物。
館内には、素晴らしく精巧なモザイク画がほどこされています。

 

2,ブルーモスク(スルタン・アフメット・ジャミイ)イスタンブール

 


オスマントルコ帝国時代から残る建築物で、イスタンブール観光の目玉の一つです。
内部の壁、天井、柱を覆う文様がほんのり青を帯びていることから
「ブルーモスク」の名で広く知られています。

 

3,トプカプ宮殿イスタンブール

 


正宮殿として「帝王の宮殿」とも呼ばれる宮殿は
小さな建物と部屋が連なり、数多くの庭園と離れを持つ建造物群。
国宝級の展示物も多く、とても豪華な宮殿です。

 

4,地下宮殿(イェレバタン貯水池)イスタンブール

 

By: Meg Chang


宮殿のような東ローマ帝国の大貯水槽柱。
貯水槽は長さ138m・幅65mの空間で高さ9mの大理石の円柱336本が並んでいます。
ライトアップやバックミュージックなどの演出や休憩のできるカフェもあります。

 

5,グランド・バザール(カパル・チャルシュ)イスタンブール

 


観光客を含め、たくさんの人で賑わうイスタンブール最大のショッピング・アーケード。
バザール内は大変広く、貴金属、服、絨毯、陶器、香辛料などのお店が4千軒以上も並びます。

 

6,ギョレメ国立公園カッパドキアの岩窟群

 


トルコの中部、ネヴシェヒール地方にあるギョレメ国立公園
カッパドキアの岩窟群は、噴火によって凝灰石が風化と浸食を繰り返し
出来上がったもので、不思議な形の岩が並んでいます。

 

早朝には多くの気球が上がり、上空から全体を見渡すことができます。

7,ギョレメ屋外博物館(カッパドキア

 


カッパドキアの洞窟生活の歴史をみることができる屋外博物館。
洞窟の中にある住居跡や岩窟教会の中にある保存状態の良いフレスコ画は必見です。

 

8,石灰棚(パムッカレ)

 


湧き出た温泉に含まれる炭酸カルシウムが、美しい乳白色の石灰棚を作り出しています。
棚の一部は開放されており、足湯に浸かりながら素晴らしい景色を楽しむことができます。

 

9,ヒエラポリス(パムッカレ)

 


ローマ帝国の温泉保養地として栄えた都市。
石灰棚の一番上に建設されたが、地震により廃墟となり
現在では、広大なエリアに遺跡が点在します。

 

10,エフェス遺跡(エフェソス)

 


現存するギリシャ文明最大の遺跡。
当時の生活の様子が垣間見れ、保存状態も良く、非常に見ごたえがあります。
特に図書館と大劇場は必見です。 

 引用 

トルコに旅行するなら絶対行きたいおすすめ観光スポットBEST10 | 地球旅

 

アジアってもっとこうアジア~ンな感じかと思ってましたよね、

説明が難しいですが。。。。w

トルコは親日国家だとも言われているし、

歴史的な建造物がたくさんあって観光のし甲斐がありますよね。

友人でトルコに行ったことがある人がいるから、

よく話を聞いてみよう。

木原秀樹

今すごく行きたい場所~マチュピチュ遺跡~木原秀樹

どうもー!木原秀樹です。

今日はですね、マチュピチュ遺跡について語りたいと思います。

とは言っても私は行ったことないんですけどねw

ただ、旅好きの人には絶対行った方がいいと言われるので、

早いうちに行きたいなと心が揺らいでおります。

では、マチュピチュってどんなところなのか紹介しますね

マチュピチュ遺跡って?

マチュピチュ遺跡
画像出典元:dlift.jp

マチュピチュ遺跡は世界遺産にも登録されている、15世紀インカ帝国遺跡です。当時、インカ帝国首都は標高3,400mもあるクスコでした。マチュピチュは、そこから千メートル程低い場所にあります。

アンデス文明文字を持たなかった文明で、マチュピチュがどうして作られたのか、首都との関係など、未だにわからないことばかりです。しかし、遺跡からは文明はかなり発達していたと思われます。

インカ帝国の滅亡時にインカ帝国の都市はスペイン軍によって徹底的に破壊されました。ところが、マチュピチュはあまりにも山の中にあったため、スペイン軍の破壊から奇跡的に免れることができました。インカの都市がほぼ完全な状態で見つかったのは、まさに奇跡です。

謎に満ちた奇跡の天空都市、それがマチュピチュです。

どうやっていくの?

マチュピチュ鉄道
画像出典元:career-mountains.hatenadiary.com

マチュピチュには空港がありません。最寄りの街はクスコ。クスコからは途中までは車でも行くことができますが、オリャンタイタンボからマチュピチュまでは列車しか方法がありません。

ペルーレイルがクスコ近郊からでているので、ペルーレイルを使うのが一般的です。ペルーレイルには3種類の列車があり、予算に合わせて選ぶことができます。

ハイラム・ビンガム

hiram-bingham-train
画像出典元:www.perurail.com/

まずは、列車内でブランチやディナーを楽しめる豪華列車のハイラム・ビンガム車内の作りもかなり豪華な感じですね。

ビスタドーム

vistadome-machupicchu-perurail
画像出典元:www.perurail.com/

次に、最も一般的で観光客にも人気のビスタドーム。列車の上部がガラス張りになっていて窓も大きく、パノラビューが楽しめるのが人気のポイントです。こちらの列車では軽食がつきます。

エクスペディション

expedition-travel
画像出典元:www.perurail.com/

そして3種類目。価格もリーズナブルでシンプルな車両のエクスペディション。こちらの列車では飲み物とスナック菓子がついています。窓はビスタドームに比べると小さくなっていますが、天井部も窓になっていて、お得な感じの列車です!

旅の目的と予算に応じて選びたいですね。

ペルーレイル】
電話:51- 84-581414
ホームページ:http://www.perurail.com/

最寄りのマチュピチュ駅からはバスになります。歩くと2時間は軽くかかります。バスだと30分弱。遺跡でも結構歩くので、ここはバスを使いましょう!

マチュピチュ遺跡の中へ!

マチュピチュ遺跡内は歩くルートは決まっています。マチュピチュ観光をしているように、順を追って紹介していきます!

見張り小屋(Racinto del Gardian)

見張り小屋
画像出典元:www.nishikawa-kaikei.co.jp

まずは、段々畑の最上段に建てられている見張り小屋と呼ばれる建物。ここから、定番とも言えるマチュピチュの風景を見ることができます。写真撮影を忘れずに!

段々畑(Andenes)

段々畑
画像出典元:www.flickr.com

綺麗に積み上げられた石が見事な段々畑(アンデネス)。頂上には見張り小屋が見えます。マチュピチュの段々畑は全てが作物を作るために使われていたわけではありません。

太陽のよく当たる東側の斜面は作物が作られていましたが、太陽が沈む西側の畑は神様への感謝の捧げ物を置く場所として使われ、急斜面の段田畑は、山崩れを防ぐために作られたり、それぞれの場所で様々な役目を持っています。

水飲み場(Las Fontanas)

水汲み場
画像出典元:in-wind.seesaa.net

遺跡を巡っていると、多くの水路が目に止まります。遺跡内には16の水汲み場があり、第1〜第4の水汲み場は神殿エリアに、残りの水汲み場は市街地を上から下へと流れています。

インカの時代の技術はとても優れていて、今から500年以上前の時代から、石に溝を作って地下用水路を使用したり、木をくりぬいて水道管を作ったりしているというからびっくりです!

太陽の神殿(Templo del Sol)

太陽の神殿
画像出典元:kamata-minoru.cocolog-nifty.com

自然石の上に建てられた見事な石積みの太陽の神殿。この石積み技術はマチュピチュ随一と言っても過言ではないくらいすばらしいものです。

陵墓
画像出典元:matome.naver.jp

こちらは陵墓。太陽の神殿の下にあり、ここにミイラを納めていたと考えられていますが、実際にミイラは見つかっていなく、詳細はわかっていません。発掘品などから大地の神の神殿ではないかという説もあります。

王女の宮殿(Aposento de la Nusta)

王女の宮殿
画像出典元:insurgentes.forogratis.es

太陽の神殿の隣に位置する王女の宮殿とよばれる場所。こちらの石積みもとてもすばらしいですね。このことから、ここには王女や貴族、太陽の神殿を守る人など、高貴な人が使用していたのではないかと言われています。

王の別荘(Recinto Principal)

王の別荘
画像出典元:www.imachupicchu.com

マチュピチュを作ったとされているパチャクティ皇帝がマチュピチュに滞在中に使用していたとされている場所です。水洗トイレと思われる場所もあり、マチュピチュの技術の高さを伺える場所です。

3つの窓の神殿(Templo de Las Tres Ventanas)

3つの窓の神殿
画像出典元:www.flickr.com

インカ発祥の伝説のひとつに、タンプ・コットという3つの穴から8人の兄弟姉妹が湧き出し、その一人が初代皇帝マンコ・カパックとなり、クスコでインカ帝国を築いたというものがあります。この3つの窓の神殿がタンプ・トッコではないかと言われています。

インティワナ(日時計

インティワタナ
画像出典元:ja.wikipedia.org

ここが遺跡の最高地点です。この石が日時計という確たる証拠はないのですが、石の角柱の上の対角線上を冬至に太陽が通過すること、また、インカの暦は太陽を利用して決めていたことからも、これが日時計であったのではないかと言われています。

居住区(Distrito de los Comunes)

居住区
画像出典元:community.travel.yahoo.co.jp

居住区でぜひ見てもらいたいポイントが石の積み方です。貴族の住居が大きな石を隙間なく積み重ねているのに対し、身分が低くなるにつれて石も小ぶりになっていき、積み方も雑になっています。

また、技術者の居住区には60cmほどの丸い石が2つ並んでいます。これは天体観測をしていた跡のではないかと言われています。

コンドルの神殿(Templo del Condor)

コンドルの神殿
画像出典元:www.imachupicchu.com

コンドルの顔のような石と羽を広げたような石積みからできているのでコンドルの神殿とよばれています。半地下になっていて、牢獄だったのではないかという説もあります。

ワイナピチュ(Huayna Picchu)

Huayna_Picchu
画像出典元:nn.wikipedia.org

マチュピチュの風景にいつも背後にあるワイナピチュ。せっかくマチュピチュまで来たのなら、ぜひ登って欲しい山です。マチュピチュとは標高250mほどしかないですが、断崖絶壁のかなり急勾配の山道をいきます。

途中にはかなり急勾配の段々畑やコルカと呼ばれる貯蔵庫なども見ることができます。往復でだいた3時間ほど。入山制限があり、マチュピチュに入る前に予約する必要があります。

少し大変ですが、360度のパノラマを体感でき、ここから望むマチュピチュはまさに絶景です!

月の神殿(Templo del Luna)

月の神殿
画像出典元:www.rumbosdelperu.com

月の神殿は洞窟の中に作られています。ここまで訪れる観光客は少なく、静寂に包まれているので、神聖な雰囲気がとても感じられる場所です。

インカの橋(Puente del Inca)

インカの橋
画像出典元:oelsoftware.com

インカの橋は敵の侵入を防ぐための橋で、石積みに3本の丸太をかけただけのもの。敵がきたらこの丸太を落として侵入を防ぐ仕組みになっています。橋は遠くから眺めるだけで、そばまで行って見ることはできません。

インティプンク(Intipunku)

intipunku
画像出典元:kbperu.com

マチュピチュからインカ道をいくと、石の門(太陽の門)があり、そこからさらに登っていくとインティプンクの遺跡にたどり着きます。道は比較的緩やかでだいたい1時間ほどのトレッキングコースになります。

ここからマチュピチュの全容をみることができるので、マチュピチュ観光の締めくくりに是非訪れてみてください!

 引用 

知らないと損!世界遺産マチュピチュを観光する前にした気分に知っておくべき情報とスポット画像を15枚

 

さすがこういうところだけあって、行くのも結構大変らしいですね。

500年以上前からかなり発達した生活を送っていたとも言われています。

僕は歴史が大好きなので、もしタイムマシーンがあったら、

未来じゃなくて過去へ戻って色々なところを見てみたいな~。

マチュピチュ遺跡。いつかは行きたい場所です。

木原秀樹

グアム「恋人岬」の悲しい伝説 木原秀樹

こんにちは、木原秀樹です!

今日は、グアムの有名な観光スポット「恋人岬」について

紹介したいと思います!

僕は、去年グアムに行ったのですが、恋人岬に行ったのですが、

前情報なしで行ってしまって、、、

帰国してから知ったことがあるのです。

恋人岬の見どころ

展望台からの眺め

%e6%81%8b%e4%ba%ba%e5%b2%ac%e5%b1%95%e6%9c%9b%e5%8f%b0

天気の良い日の展望台からの眺めはとてもキレイです。
タモンビーチを一望できるだけでなく、足元にはサンゴが広がるキレイな海の景色や大海原の景色も楽しめます。
夕日の時間ならオレンジ色に染まるホテルを眺めるのもいいですね。

恋人岬には教会もあり、挙式が行われていることも。
ウェディングドレスの花嫁さんを見るのもなんだか幸せな気分になれます。

恋人の鐘

そして公園の中央には「恋人の鐘」があります。
ぴったり3回音が鳴ると幸せになれるというジンクスがあるのでぜひ試してみてください。

キー

また、恋人岬には二人の気持ちをかなえるためのハート型のキーが販売されています。
二人の名前を書いて、恋人岬にロックして、永遠の愛を誓ってみるのもおすすめです。

恋人岬のかなしい伝説

%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab

物語の主人公は、許されない愛で結ばれたチャモロの恋人たち。

男は高い身分の出身でしたが、女は身分が低く、許される関係ではありませんでした。
それでも別れようとしなかった二人は男の親族に追われ、鬱蒼とした森林や険しい岩場に逃げ込みます。
しかし頼るものもなく、悲惨な暮らしに絶望した二人は死を覚悟するのです。
石を積んで墓にすると、そこに悲しい愛のしるしである赤子を横たえ、
海に面した高い断崖の頂上へ登り、髪で互いを結びつけてしっかり抱き合い、眼下の波間へ身を投げたのです。

それがこの岬であるとされています。

この物語はスペイン統治時代にスペイン人を登場させるため次のように変更されました。

かつて遠い昔のこと、スペインがマリアナ諸島を領有した時代にグアハンの首都ハガニアに、ある一家が暮らしていました。
父親はスペインの裕福な商人、母親は偉大な「マガラヒ(チャモロの族長)」の娘でした。
二人の間に生まれた長女は誠実で慎ましく、素朴な魅力が評判の美しい娘です。
ある日、父親は娘の意思に反して有力なスペイン人将校との結婚を決めてしまいます。

ところが娘はチャモロの普通の青年と出会って恋に落ち、愛を誓いあうことに。
2人の関係を知って怒りに駆られた父親は、スペイン人将校との結婚を一刻も早く進めようとしますが、
娘は恋人と落ちあって行方をくらましてしまいます。

父親と将校、そしてスペイン兵士は総出で恋人たちを(タモン)湾の断崖へ追いつめました。
2人は崖の淵と迫りくる兵士たちに挟み撃ちにされてしまったのです。
愛しあう2人は長い黒髪で互いを結びつけ、最後のキスを交わすと、死の世界へ飛びこみました。

 

 引用 

恋人岬 (Two Lovers Point) 行き方、見どころ、伝説について | 200%グアム!| レストランや観光スポットまとめ

 

めちゃくちゃ綺麗なところだったのですが、

こんな伝説があったなんて、、、。

この話を知っていればもう少し違う気持ちで見られたのになあ~。

やっぱり行く先々の情報って必要ですね。

今度からきっちり調べていこう。

木原秀樹

ハワイ ラニカイビーチに行きたい 木原秀樹

こんにちは~!木原秀樹です。

今日は、旅行の王道中の王道ハワイについて。

みなさん、ハワイには全米No1ビーチがあるのは知ってますか?

まあ、

アメリカで一番きれいな海は、ハワイにあるのは分かりきってますが、

その中でNo1のビーチが本当にきれいなんです。

その名も、天国の海「ラニカイビーチ」

知らない人がいると思うので、紹介しますね。

ここ数年、大人気のカイルアタウン。ワイキキからバスで40 – 50 分程度で行ける距離に、昔ながらのハワイの街並みと新しい都市開発が進み、注目ショップや美味しいレストランなど、ワクワクする見所がたくさんある街、カイルア。そんなカイルアビーチから歩いて行ける距離に、今回 GONAMINORI がオススメする「天国の海ラニカイビーチ」が存在する。


ラニカイビーチは、閑静な住宅街を抜けないと辿り着くことができない、アクセスがしにくい場所。また駐車場やシャワー、トイレがないことから、数年前までは人も少なかったが、ここ数年はメディアの紹介や口コミなどで世界各国から多くの人がこのビーチに行き交うようになった。

しかし、全米No,1 に輝いたビーチだけあり、海水の透明度、澄み渡る青空、白い砂浜、小さく見える2つの島。など、1週間のハワイ旅行の中に1日はスケジュールして欲しい一見の価値は間違いなくあるビーチ。

パブリックな駐車場はないので、住宅脇に路上駐車する人もいますが、昔から住んでいる人たちをリスペクトする意味でもカイルアビーチにパーキングして歩いていくことをオススメします。

003
絵葉書のような景色が目の前に広がる!

005
曇りの日も多いが、晴れ渡ると見える、この海からの景色。

002
カイルアビーチに車を止め数分歩くと路地が! ここと抜けるとラニカイブルーが見えてくる。

006
海水の透明度はワイキキとは別格。この波打ち際を見てるだけで癒される。

007
ラニカイのランドマーク。この道を抜けると綺麗な海が見えてくる。

008
ラニカイの丘から見る絶景。ラニカイピルボックスのトレイルも有名

引用 

ハワイで行きたいビーチNo,1。天国の海ラニカイビーチ!サーファーもたまには大切な人とビーチでゆっくり過ごしてみては !? |

 

砂浜真っ白、海は透明。

まさに天国にいるような世界が広がっていますね。

僕は一度このビーチに行ったことがあるんですけど、

めちゃくちゃ綺麗でした。

ハワイのホノルルのビーチが物足りなくなるくらい。

ハワイ=ホノルルっていうイメージが強いですが、

ハワイに行った際は、是非行ってみてください。

では、木原秀樹でした。